インプラント治療時の仮歯とは?
インプラント治療時の仮歯とは、最終的な人工歯が入るまでの間だけ、歯がない部分を補う仮の歯のことです。 基本的に色は白く、一般の人が仮歯が入っていることに気づくことはほとんどありません。 ただしあくまでも仮の歯なので、治療の経過に合わせて形態修正がしやすいようにプラスチックで作られています。 見た目の自然な色艶や耐久性は、最終的に被せる人工歯(セラミックなど)に比べると大きく劣るといえるでしょう。
仮歯を入れる期間やタイミング
インプラント治療の仮歯を入れる期間やタイミングは、以下のとおりです。
一般的な治療の場合
・仮歯を入れる期間
→約3~6ヶ月
・仮歯を入れるタイミング
→あご骨にインプラント体を埋め込んだ後
ただし、期間やタイミングは、
・あご骨の質や量
・インプラントの本数
、治療部位
・治療法
などによっても大きく異なります。
前歯と奥歯で仮歯の有無が変わる?
一般的に前歯は、ほとんどの場合すぐに仮歯が入ります。
そのため、見た目的な問題はほとんどありません。
ただし、両隣の歯に仮歯を貼り付けるタイプは、咬む機能がないので注意が必要です。
奥歯は状態によって、仮歯を「入れるケース」と「入れないケース」があります。
入れる場合には、
・固定式の仮歯
・取り外しができる仮の入れ歯
などを使用します。
入れない場合は、あご骨とインプラント体がくっつく約3~6ヶ月は歯がない状態です。
インプラント治療中の仮歯が重要な2つの理由
インプラント治療中の仮歯が重要な理由は、
・見た目の美しさを維持する
・かみ合わせや歯並びの歪みを防ぐ
の2つです。
見た目の美しさを維持する
インプラント治療の仮歯には、見た目の美しさを維持する役割があります。 というのも、一般的なインプラント治療では手術後すぐに最終的な人工歯を入れられないので、歯がない期間があるからです。 インプラント体があご骨とくっつくまでの約3~6ヶ月間、仮歯があなたの口元の美しさを保持してくれます。
かみ合わせや歯並びの歪みを防ぐ
歯というのは不思議なもので、歯がない場所に両隣・上下の歯が寄ってくる習性があります。
そのため、歯がないまま放っておくとかみ合わせや歯並びに歪みが出てしまうことがあるのです。
その歯並びやかみ合わせの歪みを予防するのが、仮歯のもう1つの役割になります。
また、仮歯が入ることで
・食事がしやすくなる
・傷口への直接的な刺激を防げる
といったメリットもあります。